灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

<特集> 2016年春ダイヤ改正 追加編(特集第一号・番外編その11)

今まで本編では触れてこなかった会社(神戸新交通・福井鉄道・えちぜん鉄道・東急・東武・西武)のダイヤ改正の内容をまとめてお伝えしています。

最後の定期寝台急行列車「はまなす」のラストラン

ついに最後の定期寝台急行列車「はまなす」がラストランを迎えました。部長が青森駅に出向いて最後のはまなすの出発を取材したツイートをまとめてご紹介しています。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 青春18きっぷによる津軽海峡間の連絡(特集第一号・番外編その10)

北海道新幹線開業に伴い、青春18きっぷ等での津軽海峡間の移動に関しては大幅に変わることになります。今回は発売された時刻表をもとに、改めて青春18きっぷを利用した津軽海峡間の乗り継ぎパターンについて考察していきます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪神・山陽⑤<詳細分析編4> (特集第一号・番外編その9)

2016年春ダイヤ改正詳細分析編の続きですが、今回は阪神本線下りの始発~朝ラッシュ時間帯序盤 を順番にお伝えします。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪神・山陽④<詳細分析編3> (特集第一号・番外編その8)

詳細分析編の続きですが、今回は阪神本線上りの昼間パターンダイヤからを順番にお伝えします。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪神・山陽③<詳細分析編2> (特集第一号・番外編その7)

詳細分析編の続きですが、今回は阪神本線の朝ラッシュ中盤から昼間パターンダイヤまでを順番にお伝えします。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪神・山陽②<詳細分析編1> (特集第一号・番外編その6)

今回は阪神電車のダイヤ改正についてです。阪神電車ダイヤ改正に関しては特集第一号その14でも述べましたが、今回から詳細分析編として各列車から運用に至るまでを掲載します。今回は上りの始発から朝ラッシュ序盤までです。

山陽電鉄新型車両6000系が乗り入れ先の阪神梅田・阪急三宮まで試運転

2000年製造の5030系二次車以来16年ぶりとなる山陽電鉄の新型車両6000系が、3/6に神戸高速線を経由して乗り入れ先である阪神本線梅田駅、阪急三宮駅まで試運転を行いました。 今回の試運転は検測機器を積んだ状態で行われており、乗り入れ先での車両性能試運…

阪神9000系9203Fがシングルアームパンタグラフに

阪神電車のダイヤ改正に関する記事を準備していますが、ダイヤ変更の全容を掴むのに時間がかかっている為、今回は阪神電車の車両に関する記事とします。 現在、尼崎車庫にて検査が行われている9203Fですが、2/23に神戸側ユニットが、一昨日には大阪側ユニッ…

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪急神戸線④<詳細分析編3> (特集第一号・番外編その5)

今回は、阪急神戸線ダイヤ改正・詳細分析編の最後となる3回目として、他のところではそこまで取り上げられていないように見える夕ラッシュ時の改正内容について詳しく見てみたいと思います。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 阪急神戸線③<詳細分析編2> (特集第一号・番外編その4)

今回の記事では阪急線のダイヤ改正の変更点うち、平日朝ラッシュ時の変更点の一部と、平日夜間・土休日朝の変更点について説明しています。