灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

2016年第48週活動報告(てっけん。第12回)

 こんにちは。今週も活動紹介記事「てっけん。」をお届けします。この「てっけん。」では週ごとに各班の班長に提出してもらっている「活動報告書」に基づいて、各班の活動の様子について簡単にお伝えします。今日お伝えするのは第48週(1121日~1127日)の活動報告です。

【電気班】

今年の夏の鉄道模型コンテストに出展したモジュールの電飾の普及作業をしています。

f:id:nrcofficial:20161201193321j:plain

【模型班】

一畳レイアウトの地形をどのようにするか考えています。

 

f:id:nrcofficial:20161201193253j:plain

☆お知らせ

1218日にホビーセンターカトー東京店で開催される「ベストオブレイルコンテスト」にこの「下町」を出展します。筆者をはじめとする部員数名が出向く予定です。

【工学班】

活動なし

【軌道班】

大レイアウトのヤードに線路を敷設し始めました。

f:id:nrcofficial:20161201193421j:plain

 【起稿班】

今週は(てっけん。を除き)特に到着した記事はありません。今後も期末考査が控えているため、次に記事が到着するのは数週間先となる見込みです。

執筆:参謀(No.7211)

写真:No.7202

校正:編集長(No.7005)

 

車庫・工場公開訪問レポ2016(きんてつ鉄道まつり・五位堂編②)(特集第二号・その5)

前回に引き続き、10月29日に実施されたきんてつ鉄道まつりのうち、五位堂研修車庫での様子を写真でレポートしていきます。

f:id:nrcofficial:20161111000820j:plain

f:id:nrcofficial:20161111000851j:plain

↑今回は事業用車の「モト」が3本も展示されていました。

f:id:nrcofficial:20161111000955j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001045j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001058j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001102j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001106j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001109j:plain

2013系つどいは車内を見学することが出来ました。

f:id:nrcofficial:20161111000958j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001158j:plain

パンタグラフが菱形から下枠交差に換装されたと話題の、奈良線8600X61編成です。

f:id:nrcofficial:20161111001305j:plain

名古屋線1000T05編成。

f:id:nrcofficial:20161111001351j:plain

f:id:nrcofficial:20161111001456j:plain

↑運転士体験及び車掌体験は奈良線9020EE26編成とEE28編成が使用されました。EE26編成は三山木行き急行、EE28編成は神戸三宮行き各駅停車を表示していました。

 

以上、五位堂研修車庫関連のレポートでした。この後、高安車庫にも向かいましたが、そちらは次回お伝えします。

 

写真,説明文提供:No.7211

車庫・工場公開訪問レポ2016(きんてつ鉄道まつり・五位堂編①)(特集第二号・その4)

f:id:nrcofficial:20161111001856j:plain

1029日は、部員有志がきんてつ鉄道まつりに行ってきました。この日は高安車庫と五位堂検修車庫でイベントが開催されていましたが、今回と次回の記事ではまずはじめに行った五位堂研修車庫でのイベントについて、写真を掲載しつつレポートしていきます。なお、写真が多いため、2回に分割させていただきます。

f:id:nrcofficial:20161110234703j:plain

f:id:nrcofficial:20161110234710j:plain

名古屋線1810H26編成です。

f:id:nrcofficial:20161110234809j:plain

南大阪線6020C61編成です。

f:id:nrcofficial:20161110234845j:plain

f:id:nrcofficial:20161110234851j:plain

12410NN15編成です。12600NN51NN52編成と合わせて3本しかいない「赤幕」の編成です。

f:id:nrcofficial:20161110234923j:plain

↑床下探検は大阪線1420VW21編成。近鉄初のVVVF車両です。

f:id:nrcofficial:20161110235029j:plain

名古屋線5800DG12編成です。

f:id:nrcofficial:20161110235147j:plain

↑「電車と綱引き」は大阪線2410W24編成を使用。名張行き快速急行を表示。

f:id:nrcofficial:20161110235319j:plain

f:id:nrcofficial:20161110235317j:plain

↑新塗装になった22600AT55編成。

f:id:nrcofficial:20161110235349j:plain

↑ずらりと並ぶ台車

f:id:nrcofficial:20161110235435j:plain

↑台車の奥にはロングシートがいっぱい。

f:id:nrcofficial:20161110235518j:plain

↑またまた台車です。

f:id:nrcofficial:20161110235546j:plain

f:id:nrcofficial:20161110235643j:plain

パンタグラフの展示です。

f:id:nrcofficial:20161110235753j:plain

↑こちらはNゲージ展示。

f:id:nrcofficial:20161110235826j:plain

↑こちらはHOゲージ。桑名駅近鉄名古屋線三岐鉄道北勢線の立体交差部分が再現されています。

f:id:nrcofficial:20161110235916j:plain

↑こちらもHOゲージ。河内国分駅近くの大和川の橋梁を2013系つどいが渡ります。

まだまだレポートは続きますが、今回はここまで。次回をお楽しみに。

 

写真,説明文提供:No.7211

2016年第47週活動報告(てっけん。第11回)

こんにちは。今週も活動紹介記事「てっけん。」をお届けします。この「てっけん。」では週ごとに各班の班長に提出してもらっている「活動報告書」に基づいて、各班の活動の様子について簡単にお伝えします。今日お伝えするのは第47週(1114日~1120日)の活動報告です。

【部全体について】

1116日に雑誌の取材がありました。灘校鉄研が紹介されている号が発売され次第、発売され次第ご案内いたします。

【電気班】

活動なし

【模型班】

現在、班員それぞれが「森林生態学」「地質学」「道路工学」などについて本を読み勉強しています。

 一畳レイアウトを作るためには、まず「地層」や「山のできかた」「植物の生え方」「道路敷設のルール」「軌道敷設のルール」などを研究する必要があります。

【工学班】

執筆時点までに報告書の提出がありませんでした。

【軌道班】

活動なし

【起稿班】

車庫公開イベントの訪問記事の掲載を始めました。今週末から近鉄に移行します。その他には表立った活動はありません。

執筆:参謀(No.7211)

校正:編集長(No.7005)

 

車庫・工場公開訪問レポ2016(阪急レールウェイフェスティバル@正雀工場編)(特集第二号・その3)

1030日に、阪急レールウェイフェスティバルに行ってきました。会場は正雀工場です。

f:id:nrcofficial:20161110230735j:plain

f:id:nrcofficial:20161110230030j:plain

f:id:nrcofficial:20161110230052j:plain

f:id:nrcofficial:20161110230153j:plain

方向幕ビンゴやクレーン実演には宝塚線90009003Fが使用されていました。

9000系の行き先表示は本来LEDなのですが、ビンゴのために幕を挿入されていました。

f:id:nrcofficial:20161110230356j:plain

京都線53005315Fです。

f:id:nrcofficial:20161110230211j:plain

f:id:nrcofficial:20161110230432j:plain

伊丹線70007034Fです。

f:id:nrcofficial:20161110230456j:plain

床下探検はなんと、まもなく京都線にデビュー予定の13001305Fでした。

f:id:nrcofficial:20161110230528j:plain

保存車2301Fの車内ではヘッドマークの展示を行っていました。1000系や9000系のデビュー時のヘッドマーク2300系引退時のヘッドマークなどがありました。

 

2016年第46週活動報告(てっけん。第10回)

こんにちは。今週も活動紹介記事「てっけん。」をお届けします。この「てっけん。」では週ごとに各班の班長に提出してもらっている「活動報告書」に基づいて、各班の活動の様子について簡単にお伝えします。今日お伝えするのは第46週(117日~1113日)の活動報告です。

【電気班】

執筆時点までに報告書の提出がありませんでした。

【模型班】

一畳レイアウトの山を作り始めました。スチレンボードを貼り重ねて、カッターで削っていくという作業をしました。

【工学班】

執筆時点までに報告書の提出がありませんでした。

【軌道班】

活動なし

【起稿班】

  • 特集記事第二号「イベント訪問レポ2016」の各記事の編集を実施しました。今週末に第3回(阪急レールフェスティバル編)を掲載予定です。
  • 起稿班研究記事が数本到着しました。掲載時期は今のところ未定です。
  • 昨年より規模を縮小予定ではありますが、今年度もダイヤ改正まとめ記事を特集記事として連載予定です。

執筆:参謀(No.7211)

校正:編集長(No.7005)

 

2016年第45週活動報告(てっけん。第9回)

こんにちは。今週も活動紹介記事「てっけん。」をお届けします。この「てっけん。」では週ごとに各班の班長に提出してもらっている「活動報告書」に基づいて、各班の活動の様子について簡単にお伝えします。今日お伝えするのは第45週(10月31日~11月6日)の活動報告です。

高校の学芸祭が近いため、中学生が中心になって活動しました。

【部全体に関して】

本部の棚の側面を塗装しました。

【電気班】

活動なし

【模型班】

一畳レイアウトの「線路部分のかさ上げ」及び「等高線の記入」をしました。第46週からは早速、線路以外の部分の地形を作り始めます。

f:id:nrcofficial:20161110222719j:plain

f:id:nrcofficial:20161110222727j:plain

【工学班】

執筆時点までに報告書の提出がありませんでした。

【軌道班】

執筆時点までに報告書の提出がありませんでした。

【起稿班】

44週に引き続き、車庫公開のイベント記事などが到着しました。引き続き班員は執筆に励んでいます。

 

執筆:参謀(No.7211)

校正:編集長(No.7005)

写真:No.7408