灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

2016年第38週活動報告(てっけん。第2回)

 第一回から215日たった本日、完全になかったこと扱いを受けていた「てっけん。」がこのたび復活することになりました。もともと「てっけん。」はユルく鉄道研究部の活動を紹介することを目的に始まり、1週間の活動を報告するという形をとっていく予定ではあったのですが、諸事情によりこれまでは報告が行えておりませんでした。

 しかしこのたび、準備がようやく整いましたので、今回以降、参謀(No.7211)が、週ごとに各班の班長に提出してもらっている「活動報告書」に基づいて、各班の活動の様子について簡単にお伝えしたいと思います。参謀は普段、鉄研の活動状態や資材の管理、部長への進言などを行っています。

 そもそも、この「活動報告書」は、部長をはじめとする上層部(鉄研内では正式名称の「執行部」と呼ばれることが多いです)が、各班の活動内容を定期的に把握するための書類で、各班の班長には原則として毎週月曜日(月曜日が休みの場合は最初の授業日)に前週分を提出してもらっています。ブログでは、この内容をまとめて「活動報告」としていきます。

 基本的には火~水曜の更新を予定していますが、今週のように行事・休日の関係で曜日がずれることもありますし、考査期間中などの理由でお休みすることもありますのであらかじめご了承ください。

 なお、今後活動報告以外にも、様々な観点から鉄研の活動をご紹介していくことも検討中ですが、それはまた機会がありましたら、報告と一緒に、あるいは別の記事を立てて「てっけん。」内でご紹介してまいります。

 

それでは第38週(912日~918日)の活動報告です。

 

電気班

活動なし

 

模型班

活動なし

 

工学班

  • 第三回講義を実施。内容はボルスタ付き台車のしくみについてです。
  • 第四回講義を実施。内容はボルスタレス台車のしくみについてです。講義後には講義参加者で阪神電車メカニカルビデオ DVDを視聴。

軌道班

  • 来年5月の文化祭に向けた作業を行いました。文化祭の大レイアウトで使用しているボードは木でできているので、時間がたつにつれて、どうしてもたわんできます。そこで毎年、劣化の酷い23枚を処分し、新しいボードを作り直しています。そこで先週は、劣化の酷い2枚について処分するための解体作業を行いました。ボードに線路を固定するためのスパイクや、架線柱、信号機や標識などの小物類はすべて回収し、次に作るボードに再利用します。

起稿班

  • 916起稿班研究記事「地方鉄道の知恵<第5回・前編>」を公開
  • 917日 ビスタEX購入レポートを公開(起稿班員以外からの記事)

※起稿班の記事掲載・記事更新予定については、活動報告以外にtwitterや公式HPなどでお知らせすることも多々ありますのであわせてご覧ください!

 

第39週分は9/27~28頃更新予定です。

 

活動報告とりまとめ・執筆:参謀(No.7211)

序文執筆,全体校正:編集長(No,.7005)