灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

企画きっぷを考える<第5回>(起稿班研究第六号・その5)

~往復形式のきっぷについて~

 

今回は、主に観光目的などで使用される、往復形式のトクトク切符について述べたいと思います。

最初に取り上げるのは、「かにカニ日帰りエクスプレス」です。往復のJR特急指定席券に、1回のかに料理が付いた切符となっています。出発地によっていくつかのプランが設定されていますが、京阪神エリアにおいては行き先は山陰・北陸・城崎温泉天橋立となっていて、それぞれ複数の店舗から料理を選ぶことができます。

価格ですが、大阪~鳥取を例に見ると、「日帰りエクスプレス」利用で14500円(安価ななごみプラン・H28年度)に対し、通常の往復運賃は14580円。

日帰りエクスプレスは料理が付いているということで、相当低価格といえます。

 この切符の売りは「日帰り」という手軽さでしょう。価格が比較的低いことも相まって、気軽に旅行に行けるような切符になっています。さらに、自宅から電話で申し込みできること、切符の受け取りが当日でよいことも手軽さを演出しています。

JRはこの企画について、駅や車内でのポスター掲示、パンフレットの配布などの宣伝や多客時における臨時列車「かにカニはまかぜ」の運転など、日本海側への観光需要掘り起こしに力を入れている様子が伺えます。

 

今回はもう一つ、ユニバーサルスタジオジャパンの入場券とセットになった切符をみてみます。

近年注目が高まるUSJ。入場者数は増え続け、2016年度には1390万人を突破しました。鉄道によるアクセスはJR桜島線(ゆめ咲線)のみとなっていて、USJ利用者は桜島線の収入源となっています。

そんなUSJに目をつけないはずがなく、西日本各地からユニバーサルティまでのJRと3日間の大阪周辺のJRフリーパス、USJ入場券にハリーポッターエリア入場確約券、バタービール引換券がセットになった「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスペシャルきっぷ」が発売されています。

この切符、USJの特典の設定が非常に巧みであると思います。

USJに訪れるときにネックとなるのが待ち時間の問題。特にハリーポッターエリアは人気が高く、これの入場確約券はかなり利用客に喜ばれそうです。

また、バタービールというのもちょっとしたことですが利用者にとっては得した気分になります。流行、ニーズに合わせた付加価値の設定がされています。

ところでこの切符、日数設定が3日となっているのですが、USJ入場券は1日分のみ。

つまりあと2日は周遊券を利用した観光を見込んでいます。ただ、この切符の周遊エリア

が微妙な設定になっています。乗車可能範囲は以下の通りです。

大阪環状線全線

桜島線全線

関西本線(天王寺~JR難波)

東海道本線(尼崎~新大阪)

JR東西線全線

JRはなんばなど大阪の繁華街に向かうのは不便で、これでは2日観光するには物足りなさそうです。

USJが主役の切符であるため、利用者が購入時に周遊範囲をあまり意識しない可能性が高く、価格を下げることを優先したのかもしれません。

 

今回は「かにカニ日帰りエクスプレス」と「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンスペシャルきっぷ」をあげましたが、これ以外にも同様の切符は多く存在します。

切符とセットとなった特典をどれだけ巧く作ることができるか、利用客をいかに得した気分にさせるかが成功のカギとなるでしょう。

 

次回は空港アクセスの企画きっぷを考察していきます。

 

執筆:No.7405

校正:No.7212(起稿班班長)

 

↓起稿班研究第六号の過去記事はこちらです

 

nrcofficial.hatenablog.jp

nrcofficial.hatenablog.jp

nrcofficial.hatenablog.jp

nrcofficial.hatenablog.jp