灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

No.7405執筆の記事

中国山地を縦断!【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

前回の続きです。 5 いよいよ中国山地に突入 鳥取駅。非電化の高架駅という面白い駅ですね。時間があれば外に出て散歩でもするのですがすぐに乗り換え列車があります。夕食に駅弁を買いまして、因美線の列車に乗車。 鳥取 16:58 ↓普通/智頭行(因美線) 智…

山陰本線で途中下車【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

前回の続きです。 3 兵庫県北の素晴らしい観光地たち 「玄武洞」皆さんも聞いたことがあるかもしれませんし、もしかすると訪れたことのある方も多いかもしれませんね。地学の授業で習う岩石「玄武岩」の名付け親です。地学の授業のネタで言うとこの洞窟は美…

播但線ってどんな路線?【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

0 概要 前回のオープニング記事から投稿期間が空いてしまいました。申し訳ございません。4部作の第一弾! 「兵庫県北を巡る旅」です。詳しくは「【18きっぷで巡る西日本旅行記】オープニング」の記事をご参照ください。 姫路を出発点として播但線で北上。山…

【18きっぷで巡る西日本旅行記】オープニング

こんにちは! お久しぶりです! 何か月も前に研究記事を投稿していた者です。文化祭の部誌のために書いた旅行記がページ数の関係で載りきらないとかで、このたび久々にブログに投稿することになりました。よろしくお願いします。今回は旅行記。18きっぷを使…

企画きっぷを考える<第7回>(起稿班研究第六号・その7)

最終回となる今回は少し趣向を変え、乗客を閑散時間帯・列車に誘導する工夫を切符の観点から見てみたいと思います。 ~山陽新幹線の取り組み~ 山陽新幹線には「さくら」、「みずほ」、「のぞみ」、「ひかり」、「こだま」という4種別の列車が運行されていま…

企画きっぷを考える<第6回>(起稿班研究第六号・その6)

~空港アクセスと企画きっぷ~ 今回は空港アクセス輸送を担う南海電鉄、京成電鉄などを例に、考察を進めていきます。 南海電鉄と京成電鉄は、それぞれ関西国際空港、成田空港へのアクセス路線を持つ鉄道会社です。南海はラピート、京成はスカイライナーとい…

企画きっぷを考える<第5回>(起稿班研究第六号・その5)

~往復形式のきっぷについて~ 今回は、主に観光目的などで使用される、往復形式のトクトク切符について述べたいと思います。 最初に取り上げるのは、「かにカニ日帰りエクスプレス」です。往復のJR特急指定席券に、1回のかに料理が付いた切符となっています…

企画きっぷを考える<第4回>(起稿班研究第六号・その4)

~外国人向けの切符~ 今回は、近年急増している外国人観光客向けの切符を見ていきます。 JRでは、訪日観光客向けに「JAPAN RAIL PASS」を販売しています。 基本的には、JRグループの鉄道・バス(高速バスを除く)と宮島フェリー・東京モノレール・一部の第3セ…

企画きっぷを考える<第3回>(起稿班研究第六号・その3)

~スーパーホリデーパス(井原鉄道)~ 井原鉄道は、岡山県南部に位置する総社駅と広島県南東部に位置する神辺を結ぶ私鉄です。国鉄が吉備線の延長と位置付けて計画した路線を井原鉄道が引き継いで開業させたため、路線が高規格であることが特徴です。 (↑スー…

企画きっぷを考える<第2回>(起稿班研究第六号・その2)

~関西1デイパス(JR西日本)他~ 今回は、関西に限定した乗り放題切符である関西1デイパスとそれに対抗する私鉄各社の観光向けフリーきっぷを見ていきます。 関西1デイパスは、大阪近郊区間の普通列車(特急料金の必要がない列車)が乗り降り自由となるほか、関…

企画きっぷを考える<第1回>(起稿班研究第六号・その1)

切符には日常的に使う定期券や入場券のほかにも乗り放題きっぷや運賃が割り引かれるお得な切符など、無数の企画切符があります。今回は、この企画切符についていくつかの例を挙げながら、8回にわたって様々な視点で考察します。 前半4回は様々なタイプのフリ…

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅲ【兵庫県北】(起稿班研究第五号・その3)

前々回・前回はこちらです↓ nrcofficial.hatenablog.jp nrcofficial.hatenablog.jp ⒊兵庫県北 ①「こうのとり」 「こうのとり」は、新大坂~福知山・豊岡・城崎温泉を走る特急です。この電車は大阪から福知山・豊岡・城崎温泉へ向かう観光客向けのもので、カ…

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅱ【関空アクセスと南紀地方】(起稿班研究第五号・その2)

前回(北陸地方編)はこちらです↓ nrcofficial.hatenablog.jp ⒉関空アクセスと南紀地方 ①関空アクセス JRの関空アクセス電車は、米原・京都から梅田貨物線を経て関西空港に至る特急「はるか」 と、大阪環状線から関西空港に走る「関空快速」があります。「はる…

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅰ【北陸地方】(起稿班研究第五号・その1)

JR西日本の長距離列車について、特急電車を中心に、これからどうなっていくのか、どうなるべきなのか、「北陸」「関空アクセスと紀伊地方」「兵庫県北」の3回に分けて考察します。今回は北陸編です。