灘校鉄道研究部公式ブログ

灘中学校・灘高等学校鉄道研究部公式です。ご質問などはコメントにお書きいただくか、nrcofficial@gmail.comまでメールをお願いします。

JR

中国山地を縦断!【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

前回の続きです。 5 いよいよ中国山地に突入 鳥取駅。非電化の高架駅という面白い駅ですね。時間があれば外に出て散歩でもするのですがすぐに乗り換え列車があります。夕食に駅弁を買いまして、因美線の列車に乗車。 鳥取 16:58 ↓普通/智頭行(因美線) 智…

山陰本線で途中下車【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

前回の続きです。 3 兵庫県北の素晴らしい観光地たち 「玄武洞」皆さんも聞いたことがあるかもしれませんし、もしかすると訪れたことのある方も多いかもしれませんね。地学の授業で習う岩石「玄武岩」の名付け親です。地学の授業のネタで言うとこの洞窟は美…

播但線ってどんな路線?【18きっぷで巡る西日本旅行記】第1部~兵庫県北を巡る旅~

0 概要 前回のオープニング記事から投稿期間が空いてしまいました。申し訳ございません。4部作の第一弾! 「兵庫県北を巡る旅」です。詳しくは「【18きっぷで巡る西日本旅行記】オープニング」の記事をご参照ください。 姫路を出発点として播但線で北上。山…

JR西日本2018年春ダイヤ改正について

JR西日本は、2018年3月17日(土)に実施されるJR西日本2018年度ダイヤ改正内容をリリースしました。当記事ではJR西のプレスリリースに沿って京阪神地区の改正の詳細について説明します。 東海道本線(草津~大阪間) 土休日10、11時台の下り新快速電車は、毎…

和田岬線について(後編)

前回は和田岬線の路線や車両について紹介しましたが、今回は山陽本線内で行われる回送運転について紹介します。個人的には、こちらの方が興味深いかもしれません。 ④山陽本線内の回送 和田岬線の車両(103系)は、乗務員研修にも使われるため、運用のない昼間…

和田岬線について(前編)

今回は、JR兵庫駅から出ている小さな路線、和田岬線について見ていきます。 ①和田岬線とは 和田岬線は、JR兵庫駅からJR和田岬駅までを結ぶわずか2.7㎞の路線です。利用者は川崎重工の勤務者がほとんどなので、ラッシュの時間帯以外は走っていないことから都…

JR西日本発足30周年切符について

JR西日本は8月28日公式ホームページ上で、会社発足30周年を記念し、2017年9月1日から「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」を発売すると発表しました。このきっぷはJR西日本の新幹線を含むJR西日本全線と智頭急行線をはじめとする第三セクター路線4線の一部…

企画きっぷを考える<第1回>(起稿班研究第六号・その1)

切符には日常的に使う定期券や入場券のほかにも乗り放題きっぷや運賃が割り引かれるお得な切符など、無数の企画切符があります。今回は、この企画切符についていくつかの例を挙げながら、8回にわたって様々な視点で考察します。 前半4回は様々なタイプのフリ…

<特集>2017年春ダイヤ改正 中国地方編(特集第三号・その2)

前年と同様、今年もダイヤ改正の内容をとりあげるコーナーの一部を担当させて頂きます。よろしくお願いします。 さて、2017年春ダイヤ改正に関するプレスリリースが、昨年12月16日にJR各社で発表されましたね。早速ですが、中国・四国地区のダイヤの変更点を…

片町線の駅名標デザイン更新について

2014年8月のプレスリリースにおいて公表された、JR西日本近畿・広島エリアにおける路線記号の導入、及びラインカラー適用範囲の拡充計画。路線図などで灰色表示だった路線にもラインカラーが導入されることになり話題を呼びましたが、一方で、ラインカラーが…

<特集> 2017年春ダイヤ改正 京阪神(特集第三号・その1)

みなさまお久しぶりです。今年度は編集長という立場になりましたが、今年もダイヤ改正に関する記事を不定期で執筆していくことになりました。改正規模が昨年ほどでもない(注:あくまで個人の感想です)ことから、記事数は大幅に減少する予定ですが、お付き合い…

車庫・工場公開訪問レポ2016(吹田総合車両所一般公開編)(特集第二号・その1)

今年も吹田総合車両所の一般公開(10月29日に開催)に行ってきました(中の人は去年とは違いますが…)。 まずは展示車両のラインナップを写真でご紹介します。 ↑103系(ウグイス色) ↑381系(快速幕) ↑(写真左側から順に)u@tech、クモヤ145、トワイライトエクスプレ…

225系100番台がデビュー!

7月7日についにデビューした225系100番台。写真で比較しながら他の車両との変更点や共通点をお伝えします。

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅲ【兵庫県北】(起稿班研究第五号・その3)

前々回・前回はこちらです↓ nrcofficial.hatenablog.jp nrcofficial.hatenablog.jp ⒊兵庫県北 ①「こうのとり」 「こうのとり」は、新大坂~福知山・豊岡・城崎温泉を走る特急です。この電車は大阪から福知山・豊岡・城崎温泉へ向かう観光客向けのもので、カ…

地方鉄道の知恵<番外編>【津軽鉄道とDMV】(起稿班研究第三号・その9)

津軽鉄道のDMV計画は見込みのあるものだったか。実現が不可能となった今、展望ある計画をストップさせたことでJR北海道を追及するのはなしにして、開発が完了し導入できるような態勢が整ったらどう地方交通が変わるか。用途として一つに空港、新幹線駅へのア…

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅱ【関空アクセスと南紀地方】(起稿班研究第五号・その2)

前回(北陸地方編)はこちらです↓ nrcofficial.hatenablog.jp ⒉関空アクセスと南紀地方 ①関空アクセス JRの関空アクセス電車は、米原・京都から梅田貨物線を経て関西空港に至る特急「はるか」 と、大阪環状線から関西空港に走る「関空快速」があります。「はる…

JR西日本長距離列車に関する考察Ⅰ【北陸地方】(起稿班研究第五号・その1)

JR西日本の長距離列車について、特急電車を中心に、これからどうなっていくのか、どうなるべきなのか、「北陸」「関空アクセスと紀伊地方」「兵庫県北」の3回に分けて考察します。今回は北陸編です。

5/28 信号トラブル発生中の学研都市線のレポート

5月28日に四条畷駅で発生した信号トラブルにより、この日の学研都市線のダイヤは大幅に乱れました。この記事では、その日に運転された珍しい行き先の列車の写真などを通して状況を振り返ります。

最後の定期寝台急行列車「はまなす」のラストラン

ついに最後の定期寝台急行列車「はまなす」がラストランを迎えました。部長が青森駅に出向いて最後のはまなすの出発を取材したツイートをまとめてご紹介しています。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 青春18きっぷによる津軽海峡間の連絡(特集第一号・番外編その10)

北海道新幹線開業に伴い、青春18きっぷ等での津軽海峡間の移動に関しては大幅に変わることになります。今回は発売された時刻表をもとに、改めて青春18きっぷを利用した津軽海峡間の乗り継ぎパターンについて考察していきます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 東海②(特集第一号・その28)

いよいよ今回の連載も最終回となりました。東海エリアの残りの改正内容を取り上げます。 【東海エリア在来線:続き】 ③東海道線朝時間帯の増発 東海道線では、岡崎~大府間で普通列車が増発されます。詳しく言えば、豊橋6:45発の普通の安城以降の発車時刻が早…

<特集> 2016年春ダイヤ改正 東海①(特集第一号・その27)

今回と次回は東海エリアの改正内容をとりあげます。JR東海のほか、愛知環状鉄道にも触れます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 信越(特集第一号・その26)

今回はJR東日本の中でまだとりあげていなかった信越地区、すなわち新潟地区・長野地区についてとりあげています。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 北陸②[三セク編](特集第一号・その25)

前回は北陸地方のJRについての変更をとりあげましたが、今回は北陸地方の第三セクター鉄道各社の改正内容をとりあげます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 北陸①[JR編](特集第一号・その24)

今回はJR西日本北陸地区の改正内容です。JR西日本関連の改正内容は今回で終了で、次回の北陸②では北陸地方の第三セクター鉄道に焦点をあてる予定です。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 北近畿・山陰(特集第一号・その23)

今回は北近畿・山陰編として、JR西日本福知山支社・米子支社関連の改正内容をとりあげるほか、京都丹後鉄道のダイヤ改正にも触れます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 山陽地方②(特集第一号・その22)

ダイヤ改正の特集記事もいよいよ終盤にさしかかりましたが、今回はこの改正で土休日を中心に多くの変更がある広島地区の続きとなります。シティライナーについては前回述べましたが、それ以外にも多くの変更がありますので、詳しくまとめていきます。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 山陽地方①(特集第一号・その21)

今回からは中国地方関連の変更内容をとりあげていきます。今回は岡山支社の改正内容と、広島地区の快速シティライナーについてです。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 和歌山(特集第一号・その20)

今回からは再びJR西日本の改正内容をとりあげていきます。今回は和歌山エリアの改正内容です。

<特集> 2016年春ダイヤ改正 東北(特集第一号・その19)

今回の記事では東北地方の改正内容をとりあげています。JR東日本の各支社やIGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道からの発表内容をまとめています。